パピヨンだって虎が好き。

パピヨンだって虎が好き。

★パピヨン虎太の阪神タイガース分析ブログ★

パピヨンだって虎が好き。

【第5回】虎太コラム~赤星式盗塁☆近本が真の盗塁王になるためには

f:id:totoraseijin:20190501203446j:plain

どーもどーも虎太🐯です。

 

5月9日現在、ピノ・近本wが10盗塁でリーグ盗塁ランキング2位(1位は大島の11盗塁)。

あのレッドスター・赤星以来、タイガースから盗塁王が出るかもしれないってことで、久しぶりにワクワクしちゃってる今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

そこで今回の虎太コラムでは、この盗塁についてお話ししていくよ。

赤星式盗塁

みなさんは「赤星式盗塁」なるものをご存知ですか?

これはあの赤星が「いくら盗塁が多くても失敗が多ければ意味がない。成功数が盗塁死の倍と同じなら価値はゼロ」という発言を行ったところ、なんj民が数式化したものだよ。

 

赤星式盗塁=盗塁数ー盗塁死×2

 

つまり50盗塁しても25盗塁死なら価値はゼロってこと。

これを例にして考えると、盗塁企画数75、成功50個 失敗25個でゼロだから、プラス指標になるには、盗塁成功率が50÷75=0.67、つまり3回走って2回成功してゼロになるってことがわかるね。

 

これ結構画期的な数式で、大手スポーツ新聞でも取り上げられたこともあるんだよ。

そして実はこれ、セイバーメトリクス上の盗塁の損益分岐は70%弱という考えとほぼ同じ。

 

すごいね、さすが赤星。

 

ただ、そもそもセイバーメトリクスでは盗塁についてあまり肯定的じゃない。

得点期待値が低い割にリスクが大きいから。

確実に成功するならいいけど、失敗したらランナー消してアウトカウントも1つ増えるわけだからね。

 

つまり盗塁はギャンブルに近い。

 

虎太的にも盗塁成功率が8割を切るようだと意味がないと思ってるよ。

盗塁は無意味なのか

じゃあ盗塁なんてしない方がいいのかっていうと、それはちょっと言い過ぎだね。

みなさんもご存知のように、盗塁には有形無形の効果があるからね。

足の速い選手が出塁すると相手ピッチャーは警戒のあまりリズムを崩すことがよく見られる。

クイックだってけん制だってしなきゃならないし、バッターに集中できない。

ピッチングだって遅い変化球が投げずらいから、バッターも球種を絞りやすい。

とまあ、無形の利点も結構あるんだよね。

もちろん成功したらシングルヒットがツーベースと同じになるから、この辺のメリットは当然として。

 

それになによりファン目線から言えば、ドキドキワクワク感がね、たまらないw。

 

だから虎太は、盗塁できる選手=特に近本にはどんどん仕掛けてほしいのが本音。

ただ失敗したら意味がないから、その辺を考慮して、近本にはもっと成功率を上げてほしいんだよね。

セイバーメトリクスを引っ張り出すまでもなく、やっぱり盗塁ってもろ刃の剣だから。

近本の成功率(5/9終了時点)

じゃあここで現在(5/9終了時点)の近本の数字を見てみるよ。

 

盗塁企画数14

盗塁成功数10

盗塁失敗数4

成功率.714

 

・・・って、8割切っとるやん!

 

でもみなさん落ち着いて!←虎太以外誰も焦ってないw

実は近本4/21の讀賣戦で2回盗塁死してから

 

8回連続成功中!

 

つまり4/21の時点の盗塁企画数6回で2回成功の4回失敗という数字から、一気に成功率を上げてきてるんだよね。

 

もちろんこれから失敗もするだろうけど、成功率8割は時間の問題だと思うよ。

 

あとはこれを讀賣戦でやってほしい。

ちなみに讀賣戦での盗塁成績では、4回企画して成功1回、失敗3回で成功率25%w。

つまりチーム成績同様、讀賣戦がカギなんだよね。

 

ちなみに大島の成功率は14回企画して11盗塁の.786。

山田は10回企画して10回成功してて、成功率は驚異の100%だよ。

盗塁王になるカギは出塁率

5/9終了時点で大島に次いで山田と並んでリーグ2位の盗塁数。

もちろん盗塁王も十分狙えるよ。

 

ただね、5/9の時点でOBP出塁率)で言うと、近本は.364。

大島は.379でそんなに変わらないんだけど、山田はリーグトップの.473で、近本とは実に1割以上の差がある。

だから問題は大島より山田の方だね。

 

この前のブログでもこの近本の出塁率の低さについて言及したけど、これを改善しないとかなりキツイ。

盗塁王になるためには山田より上に行かないといけないわけだからね。

そして当然成功率もガンガン上げていかないと勝負にならないよ。

 

んー山田めー。

盗塁王<<<<<盗塁成功率

でも一番重要なのは個人の記録より得点期待値を上げること。

盗塁は何のためにするの?って考えたら、当たり前のことだよね。

だから盗塁王になりたいばかりに無理矢理盗塁しまくるのは愚の骨頂。

さっきお話しした「赤星式盗塁」の数値を上げることが大事だよ。

 

虎太的にはもちろん盗塁王になってほしいけど、それより効果的な盗塁で相手にプレッシャーをかけてほしいよ。

 

これからはバッティングだけじゃなく盗塁も今以上に警戒される。

近本は研究熱心のようだから、さまざまなデータを駆使しながら、これからもここぞというところで盗塁を決めて、みんなをワクワクさせ続けてほしいね。

そして真の盗塁王として歴史にその名前を刻んでほしい。

 

がんばれ、リトル・モンスター近本!

 

じゃあまたね!

 

虎太 f:id:totoraseijin:20190302135036j:plain

 

↓ ポチっとしていただけるとうれしいな🎵

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村