パピヨンだって虎が好き。

パピヨンだって虎が好き。

★パピヨン虎太の阪神タイガース分析ブログ★

パピヨンだって虎が好き。

【左右投手別成績】あらためてボーアをセイバーメトリクスで調べてみた④

 f:id:totoraseijin:20191025215943p:plain

  

 どーもどーも虎太🐯です。

 

今回はボーアの左右投手別の打撃成績だよ。

すでに報道で左が苦手って言われてるから、知ってる人も多いと思うけど、実際どれくらい苦手なのか、数字で見てみるね。

 

 それじゃあいってみよー📣

球種別打撃成績(MLB)⚾

f:id:totoraseijin:20191205170535j:plain

■指標

G・・・試合数

PA・・・打席数

AVG・・・打率

OBP・・・出塁率

SLG・・・長打率

OPS・・・出塁率長打率 

HR・・・ホームラン数

K%・・・三振率

BB%・・・四球率

やっぱり左投手が苦手🙀 だけど3Aでは⭐

2017年にキャリアハイの数字を出してから、徐々に成績が落ちてきてるわけだけど、総じて言えることは、やっぱり左投手が苦手だってことだね💧

特に良くないのが対左投手の長打率

ここ2年は2割台だからね、低いにも程があるよ🙀

ホームラン数も左投手と右投手とでは全然違うしさ。

通算92発中、左からは8発しか打ってないんだから💦

2017年当時の成績なら対左でも文句ないんだけどねー。

この辺をどれくらいNPBで盛り返せるかだね。

 

ただ、3Aってなると話が変わってくるんだよ。

あらためて3Aでの基本的な成績を紹介すると、49試合で打率.316、長打率はなんと.663でホームラン17本という無双の成績。

そして実は対左投手の成績も素晴らしかった⭐

46打数18安打で、打率はなんと.391✨

ホームランも2本打ってて、OPSなんて1超えだからね😻

まあたしかに打数が少ないんだけど、3Aレベルなら左だって問題なく打てるってことだよ。

もちろんNPBにそれが当てはまるかは微妙なんだけど、2017年にはMLBでも左投手に対してそんな極端に悪くなかったわけだから、今季のMLBの数字だけを見て、まったく左が打てないって決めつける必要はないと思うんだよ。

  

というわけで、今回は左右投手別の対応力を見てきたわけだけど、どうでしたか?

たしかに右に比べると左の数字はかなりマズい💦

でもさっきお話しした通り、大不振だった今季でも、3Aでは左投手を打ちまくってたんだよね。

2年前はMLBでもある程度対応できてたことも考えれば、NPBで打てないとも限らないわけで、あとは本人次第だと思うよ。

だからあんまり今から悲観的にならずに、実際にやってもらってから判断すればいいんじゃないかな。

 

さてさて、ここまでかなり細かく数字を見てきてるけど、ボーアシリーズはまだ続くよー。

次回は打球傾向についてチェックしてみるね。

 

じゃあまたね!
 

虎太 f:id:totoraseijin:20190302135036j:plain

 

↓ ポチっとしていただけるとうれしいな🎵

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

 

【球種別対応】あらためてボーアをセイバーメトリクスで調べてみた③

 f:id:totoraseijin:20191025215943p:plain

 

 どーもどーも虎太🐯です。

 

前回までに選球眼指標とコンタクト率を見てもらったんだけど、そんなに悪くないよね。

っていうかむしろ、NPBの外国人の中でもなかなかの数字だと思うよ⭐️

そこで今回は予告通り、球種別の対応力をチェックしてみるね💻

もうすでにスライダーやチェンジアップが打てないって報道されてるけど、実際のところはどうなのか確かめてみるよ。

 

 それじゃあいってみよー📣

球種別打撃成績(MLB)⚾

f:id:totoraseijin:20191204161304j:plain

⚾指標

AVG・・・打率

OBP・・・出塁率

SLG・・・長打率

OPS・・・出塁率長打率 

HR・・・ホームラン数

K%・・・三振率

Contact%・・・コンタクト率

SwStr%・・・空振り率

 

⚾球種

FA・・・ストレート(フォーシーム) 

Sl・・・シンカー(ツーシーム)  

SL・・・スライダー

CH・・・チェンジアップ   

CU・・・カーブ 

FC・・・カッター 

FS・・・スプリット(フォーク) 

やっぱりスライダーが苦手🙀

ボーアは今季大不振でMLBでの出場試合数も少なかったから、その数字だけ見ると判断しにくいね💦

なので全体的な傾向が分かるように、通算成績も挙げておくよ。

 

間違いなく言えることは、報道でも言われてる通り、スライダーとチェンジアップが大の苦手だね🙀

わかりやすく打ててない😿

スライダーなんて、今季打率.000で三振率も異常だもんねwww

通算で見ても打率が一番低いし💧

 

まあ全体的に見ると速い球が得意で、大きな変化をする遅い球が苦手って感じだね。

ストレートの対応は今季かなり数字を落としたけど、もともとは強いタイプ。

ツーシームカットボールも打てるし、NPBのピッチャーならこの辺は対応できるんじゃないかな。

ただ特にセ・リーグのピッチャーは剛球っていうより、かわすピッチングをするピッチャーが多いからね。

 

んーこれはかなり心配だよ💦

ここ苦手ってわかったら、しつこく投げてくるし、どこまで我慢して対応できるかだね。

あー外スラくるくるマンのロサリオの影が・・・💧

またオープン戦で打たせてもらって気を良くさせて、本番でやられるなんて、もう同じミスを繰り返さないように、首脳陣はしっかり指導してほしいね。

  

というわけで、今回は球種別の対応力を見てきたわけだけど、かなり心配になってきたね💦

次回はこれまた報道されてる「左が打てない」っていうところを検証してみるけども、どの程度打てないのか、またデータで見てみることにするよ。

 

まあでもそもそも欠点がない選手がNPBに来るわけないしさ。

そこはもう本人に真摯に頑張ってもらうしかないよ。

 

じゃあまたね!
 

虎太 f:id:totoraseijin:20190302135036j:plain

 

↓ ポチっとしていただけるとうれしいな🎵

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

 

【コンタクト率】あらためてボーアをセイバーメトリクスで調べてみた②

f:id:totoraseijin:20191025215943p:plain

 

どーもどーも虎太🐯です。

 

前回、ボーアの今季のMLBでの選球眼指標を見たけど、まあまあの数字だったね。

ただO-Swing%(ボール球を振る率)の高さが心配💦

これだと四球を選んでも、ピッチャーに多く球を投げさせても、選球眼がいいとは言えないからね🙀

そうなると次は「じゃあ空振り率はどうなの?」とか「振ったらちゃんとバットに当ててるの?」とかが気になってくるところ。

 

というわけで、今回はコンタクト率を中心にチェックしていこうと思うよ。

それじゃあ、いってみよー📣

はい!保存、保存・・・←もはやトラウマwww

ボーアのコンタクト指標(MLB)⚾

O-Contact%:59.6%

Z-Contact%:82.1%

Contact%:72.2%

SwStr%:12.3%

 

今回も一応指標の意味を説明するね。

 

O-Contact%:ボール球のコンタクト率

Z-Contact%:ストライクのコンタクト率

Contact%:コンタクト率

SwStr%:空振り率 

数字は悪くない、まさにスラッガータイプ⚾

まずO-Contact%だけど、めちゃくちゃ悪いって数字じゃないね。

前回お話ししたように、O-Swing%が32.7%と高いけど、そこまで扇風機って感じじゃないと思うよ。

過去の平均O-Contact%は64.7%だし、ボール球を振りに行くけど、割と当ててるってことだね。

NPBの外国人ではソトが65.9%、ロペスが62.6%で、バレは50.0%だよ。

ちなみにセ・リーグ1位は糸井の79.8%で、最下位が村上の47.8%。

 

次にZ-Contact%。

これはNPBスラッガータイプとほぼ同じ。

西武の中村と山川が81.9%だからね。

この数字が高いのはセ・リーグでは1位大島94.5% 2位糸原93.5%。

ちなみにリーグワーストはまたも村上で74.5%だよ。

 

まあトータルのコンタクト率を見てもボーアはスラッガータイプだね。

近い数字で言えば岡本とかレアードで、中村や山川より高い。

ちなみに村上は66.2%でやっぱりリーグワースト。

 

あと空振り率もそんなに悪くないよ。

まったく同じ数字はロペスで、岡本の13%、村上の14.6%、バレの15.6%よりいい。

ちなみにスラッガータイプでいい数字を出してるのはソトで10.4%だよ。

 

というわけで、今回はボーアのコンタクト率を見てきたけど、典型的なスラッガータイプで、特に悪いところは見つからないね⭐

たしかにボール球を振るけど、そのコンタクト率はいうほど悪くないし、今回挙げた指標を総合的に考えてみても、NPBの長距離砲と同じような感じ。

以前お話ししたように三振率が高いから、村上みたいなタイプなのかなーって思ってたけど、コンタクトについてははるかにいい✨

 

前回と今回の数字を見る限り、ネガな部分は特に見つからない。

そうなると次に気になるのは各球種の対応だね。

ただこれはすでにいろいろ言われてるからイヤな予感がするんだけど・・・😿

まあその辺はまた次回見てみることにするよ。

 

じゃあまたね!
 

虎太 f:id:totoraseijin:20190302135036j:plain

 

↓ ポチっとしていただけるとうれしいな🎵

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

 

【選球眼】あらためてボーアをセイバーメトリクスで調べてみた①

f:id:totoraseijin:20191025215943p:plain

 どーもどーも虎太🐯です。

 

いやー、もう最悪💢

昨夜信じられないことに記事データが全部飛んでしまい、また初めから書き起こさないといけなくなる大失態🙀🙀🙀

数字自体もバックアップしておらず、仕事が終わってから再調査したから、UPが丸1日遅くなってしまいました💦

はーーー、気を付けていたのにーーー😿

・・・みなさんもデータ更新はマメに行うように気を付けてくださいね💧

 

それでは今回のお話し・・・ボーアについて、以前どんな選手か簡単にお話ししたけど、入団合意ってことであらためてセイバーメトリクスで見てみることにするよ。

最初は選球眼からいこうかな。

パワーも大事だけど、球の見極めができる選手なのかも大事なポイントだからね。

それじゃあ気を取り直していってみよー📣

選球眼指標(MLB)⚾

P/PA  4.26 

BB/K  0.33   

BB%  10.0%

IsoD  0.087  

O-Swing%  32.5%

Z-Swing%  61.5%

 

一応指標の意味を説明するね。

P/PAは、投球数÷打席数で、1打席で何球投げさせるか、つまり粘り度の数値。

BB/Kは、四球数÷三振数だから、四球が多くて三振が少ないと数値が上がる。

BB%は、四球率。

IsoDは、出塁率-打率だから、四死球による出塁率

O-Swing%は、ボール球スイング率。

Z-Swing%は、ストライクスイング率。

意外に打席で粘れるタイプ❓

これらの数字を見ると、案外ボールを見ていくタイプなのかな。

まずP/PAで言うとこの数字はなかなかの数字。

セ・リーグトップの村上が4.33だからね。

ちなみに最多四球の山田は4.24で、ウチの選手だと、糸原が4.14、糸井が4.08。

 

またBB/Kはかなり低くて今季のセ・リーグに当てはめるとワースト3位の数字(近本は0.28でワースト2位💧)だけど、BB%はそんなに低くないんだよね。

ソト(10.1%)と岡本(9.9%)と同じくらい。

ということは、いかに三振が多いかってことだけども💦

 

あとIsoDを見ても低くはないよ。

だいたい0.080以上だと優れてるって言われてるし。

ウチだと糸井が0.089で同じくらいだね。

まあ山田は0.130でさすが四球王って数字だけども。

 

最後にスイング率を見てみるね。

ボール球を振る率が高いねー🙀

これ今季のセ・リーグだとワースト5位💦

そりゃ三振多いわ💧

そしてストライクを振る率があまり高くない。

ちなみに誠也は59.4%、山田が60.9%で、ボーアの数字より低いんだけど、ボール球を振らないんだよね。

この2人のボール球のスイング率は、山田が16.6%、誠也が16.9%で、これはセ・リーグ1位と2位の少ない数字。

まさに好球必打って感じ。

ボーアは・・・ちょっと違うかな💦

 

 

というわけで今回はボーアの選球眼についてお話ししたよ。

指標を見ると選球眼自体は悪くないかもね、四球も選べるし。

ただボールの見極めというところは、ボール球に手を出す率が高いから微妙なとこだね。

そうなるとコンタクト率が気になるところだけど、それについてはまた次回お話しするよ。

 

じゃあまたね!
 

虎太 f:id:totoraseijin:20190302135036j:plain

 

↓ ポチっとしていただけるとうれしいな🎵

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

 

緊急補強模索💦 ジョンソン&ドリスの穴を埋めるのはNPB経験投手❓

f:id:totoraseijin:20191130234649j:plain

 

どーもどーも虎太🐯です。

 

ジョンソンとドリスが自由契約になり、特にジョンソンのメジャー復帰の可能性が高い中、球団も慌てて代役のピッチャーを探し始めた模様。

報道ではNPB経験のあるピッチャーの名前が羅列されてるね。

 

DeNA/ソリス、バリオス

広 島/レグナルト、ヘルウェグ、ジャクソン

日ハム/ハンコック、バーベイト

西 武/マーティン、ヒース

ロッテ/ボルシンガー

ソフト/スアレスミラン

 

特に元広島のジャクソンや元SBのスアレスの名前が各紙で踊ってるみたいだけど、どうなんだろう?

んー、たしかに未知のピッチャーを連れてくるより、NPBを知ってる選手の方がいいのかもしれないけど、ジャクソンはともかくケガ明けのスアレスを狙うとかよくわからんなー。

まあ単に可能性がある選手を並べただと思うし何とも言えないんだけど、もしこの中から選ぶならジャクソンって感じ・・・なのか?😿

ジェイ・ジャクソン(右投げ/ブルワーズ・元広島)⚾️

 まだ予想の段階で調べるのもなんだけど、一応ジャクソンだけ簡単にチェックだけでもしておくね。

 

年齢:32歳

所属:ミルウォーキー・ブルワーズ(FA)

 

今季の成績

MLB:28試合 30.1イニング 1勝0敗2H 防御率 4.45 被打率 .196 

   K/9 13.95 BB/9 5.34 HR/9 1.78

 

3A:34試合 40.2イニング 5勝2敗8S3H 防御率 1.33 被打率 .188 

   K/9 11.95 BB/9 2.91 HR/9 0.22 

 

3Aではなかなかの成績だね⭐

被打率も被本塁打率も奪三振率もいいし。

でもコントロールがねー、これは広島にいたときもそうだったけども。

特にMLBでの四球率が1試合換算で5個以上ってのは・・・💧

被打率の割に防御率が悪いのもその辺じゃないかって想像がつくね。

でもまあこんなもんでしょ。

そんなに悪くないとは思うけども💦

守屋の成長に期待🔥

外国人助っ人に来てもらうからには、もちろん活躍してほしいんだけど、活躍したらしたで今回のジョンソンのようにアメリカに帰っちゃうことも多くなってきたよね💦

NPB経由MLB 行きが増えてきてる現状、やっぱり一番は当たり前だけど日本人選手の頑張り。

球児、岩崎、島本、守屋はもちろん、二軍の福永、齋藤などに何とかやってもらうしかないね。

 

特にこの中では守屋。

今季思った以上に活躍してくれたよね⭐

そのままジョンソンの後釜に入るには、まだまだポカも多くて今のままでは苦しいけど、このまま成長して右のセットアッパーになるくらい頑張ってほしいなー。

 

野手も投手も外国人への依存が高すぎるタイガース。

以前の優勝は外国人助っ人の力も大きかったけど、それを囲む主力選手の活躍があったからこそ。

これからも外国人助っ人の力は必要だけど、その依存度を下げていかないといけない。

エースと守護神、そして打線の主軸のなれる選手。

出てきてほしいなー💧

 

 

じゃあまたね!
 

虎太 f:id:totoraseijin:20190302135036j:plain

 

↓ ポチっとしていただけるとうれしいな🎵

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

 

え?ボーア、マルテ、大山のうち一人はベンチなの🙀

f:id:totoraseijin:20191130022232j:plain

 

どーもどーも虎太🐯です。

 

ボーアの合意で来季の4番ファーストはそのボーアに任せる方向みたいだね。

そして一塁専のボーアのポジションが内定したことによってマルテがコンバートされることになったけど、そのポジションはサード。

「えっ!大山はレフトかセカンドなの?」と思いきや、大山のポジションは変えないらしい。

ということはマルテと大山はどちらかがスタメンから外れるってことになっちゃうね🙀

 

んーこれはどうなんだろうね。

たしかに大山は今までほとんど競争らしい競争をせずサードのポジションを与えられてきた。

ポジションは与えられるものじゃないってのはもちろんなんだけど、あれだけ大山にこだわった4番サードはなんだったの?

もう見切ったってこと?

 

大山とマルテの基本打撃成績比較⚾

ここで大山とマルテの今季の基本的な打撃成績を見てみるよ。

 

大山

143試合 打率.258 本塁打 14 打点76 出塁率.312 長打率.401 OPS.714 

 

マルテ

105試合 打率.284 本塁打 12 打点49 出塁率.381 長打率.444 OPS.825

 

これもうマルテの方がいい数字なのは間違いない。

ちなみに規定打席1/2以上の選手の中で、マルテは打率がチーム2位、出塁率がチーム3位、長打率OPSがチーム1位。

だけど大山だって本塁打数と打点がチーム1位、長打率はチーム3位。

たしかに他のチームの主力に比べると見劣りするかもしれないけど、それでもウチのチームでは貴重な右バッターだし💧

 

んーなんかもったいないんだよねー。

そうじゃなくても貧打のチーム。

できれば大山、マルテ、そしてボーアはみんなスタメンで使いたいところだよ。

そうじゃないとよほどボーアが活躍しない限り、そんなに今季の打線から上積みできるとは思えないしさ。

困ったねー、こりゃ😿

ベテラン外野手は無風で来季も安泰なのか⚾️

もしかしたらまだ野手獲得するかもしれないから何とも言えないけど、このままだとレフトの主戦はやっぱり福留になりそうだね。

でももういい加減代打の切り札的な扱いにしないとさー、福留は。

ホントは糸井もそうしたいんだけど、現実的に矢野さんがベテラン2人を両方外すことはないだろうから、せめて福留を誰かと交代させてほしいなー、高山とか。

まあそれも厳しいんだけどさ、守備とか💦

ただ今季のように「レフト・福留、センター・近本、ライト・糸井」なんてベテランを2人も起用して、守備はマズいしその割にホームランも打たないしみたいな外野陣は勘弁してほしい💧

 

今さらだけど、なんで外野手狙わないんだろうね?

どう考えても問題は両翼なのにさー。

ベテランへの忖度?

そんなこと言ってる場合じゃないだろうに・・・😾

 

あー、やっぱりロメロがほしすぎるーーー📣

 

しかしこのままだとボーアが相当打たないと、来季も打線の上積みはたいして期待できないね。

おまけにジョンソンもドリスも退団濃厚になった今、自慢の投手陣もヤバいっていうのにさ。

 

もーーーなんかいいニュース入らないかなー💧

 

じゃあまたね!
 

虎太 f:id:totoraseijin:20190302135036j:plain

 

↓ ポチっとしていただけるとうれしいな🎵

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

 

もしジョンソンとドリスの代わりが補充できないなら🔥

f:id:totoraseijin:20191128212632j:plain

 

どーもどーも虎太🐯です。

 

ボーアと基本合意✨

まずは良しだね。

このボーアについては以前どんな選手か挙げたけど、今度あらためてセイバーメトリクスのデータを交えてお話しするよ。

ジョンソン流出濃厚!球団のリスクヘッジは? 

それよりも現在の最大の問題はジョンソンとドリスのW流出の懸念🙀🙀🙀

まあドリスについてはいつものことだし、本人もタイガースでやりたいと思ってるだろうから、また代理人の問題でもめてるのかなとも思うけども。

でも本当にそうなのか実際のところはわからないわけで。

正直ジョンソンが残留して外国人外野手を獲得するなら、ドリスの退団はしょうがないかとも思ってたけど、あくまでもジョンソンが残ることが大前提の話だからね。

 

もし2人ともホントに退団することになると、今季チームを支えた強力リリーフ陣が一気に崩れる可能性が出てくるよ。

特にセットアッパーのジョンソンの安定度は言うまでもなく素晴らしかったから、ここが抜けると大打撃だね😿

今週末でいったん自由契約になるということだけど、おそらくジョンソンはメジャーとの契約を望んでいるから、12月9日~12日のウインターミーティング終了までは決まらないかもしれないよ💧

 

ただね、もうジョンソンは流出することを前提に、球団はすでに手を打っていないといけないよ。

っていうか、球団はそのリスクヘッジとして本当に手を打っていなかったのかね💦

子どもが生まれたばかりのジョンソンがアメリカに帰りたいと思うのは当然だし、こなることは想定済みだったはず。

それなのにシーズン終了後、新外国人獲得候補にピッチャーの名前が全然なかった。

今回ようやくボーアの獲得ができそうってなったけど、とにかく動きが遅い💢

まさかピッチャーをリストアップしてないことはないだろうけど、この一連の球団の動きの鈍さを見ると不安しかないよ😿

 

リリーフ陣はまさにウチの生命線。

ここが崩れたら来季は優勝どころかAクラスだって難しい。

まーったく、外国人の外野手だってまだほしいのにさー、何がいい話ができてるだよ💢

まさかイイね押してくれてたから安心してたとかないよねー?大丈夫だよねー?

あーもう心配だ💦

もしも外国人投手が獲れなかったら💧 

一応ガルシアは残留するようだけど、もしジョンソンもドリスも流出してそれに代わる補強ができなかったらどうするか?

島本、岩崎はいいけど、2人のサウスポーを同時に勝ちパターンに入れるのは危険。

9回は球児に任せて、7回か8回を岩崎で固定するとしてもあと一人がどうしても足りない。

守屋に期待したいところだけど、勝利の方程式の3人の中に組み込むのはまだまだ不安。

 

じゃあどうするか?

 

もしも、もしも本当に日本人オンリーのリリーフ陣を形成しないといけないとなったら・・・

 

虎太は藤浪を推すよ🔥

 

そして藤浪ー岩崎ー球児の勝利の方程式に、右の守屋、左の島本を置き、左の能見とできれば右の桑原の両ベテランで固めたいかな。

 

この藤浪の中継ぎ起用案については異論がある人も多いだろうけどね💧

そりゃもちろん先発として復活してほしいのはやまやまなんだけどさー、現状いくら良くなってきてるとはいえ、まだ昔のように表ローテになるにはまだ時間がかかるし、中継ぎとして、とにかく一軍のバッター相手にたくさん投げることが大事なんじゃないかって思うしね。

来季はとりあえず1年間、中継ぎとして年間を通じて一軍に帯同していく感じが、藤浪にとってもチームにとってもいいと思うんだけどなー💦

 

ホントは桑原が昨季みたいに復活してくれればいいんだけど、まだリハ途中だし、年齢的にも大きな期待をかけるのは難しいからね。

 

 

なので、ジョンソンとドリスの代わりが補充できないなら、虎太は藤浪を推薦するよ!

 

というわけで、まだまだ予断を許さない外国人助っ人獲得事情。

さっきもお話ししたけど、もはやジョンソンのメジャー復帰を前提に、外国人ピッチャー獲得に動かないといけないよ。

そして最悪ジョンソンもドリスも流出して、外国人ピッチャーが補強できないなら、一時的に藤浪の中継ぎ転向を考えるべきだね。

あ、もちろん野手だってもう一人外野手を獲得しないとだよ。

んー・・・まあとにかく、フロントは仕事しれ!

 

じゃあまたね!
 

虎太 f:id:totoraseijin:20190302135036j:plain

 

↓ ポチっとしていただけるとうれしいな🎵

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村